- トップ
- 当院からのお知らせ・医院ブログ
- ブログ
- 咬み合わせの治療について
咬み合わせの治療について
上石神井たぐち歯科、院長の田口です。
先日、StudyClubShowaという勉強会に参加させていただきました。
今回の内容は、『咬合再構成』というテーマでした。
咬み合わせというものには、様々な位置や理想の状態があります。
習慣的に咬んで食事をしている位置や、何もしていない状態でリラックスした位置など。
その咬み合わせが、歯を失ってしまうことで徐々に崩壊していきます。
特に、補綴治療(かぶせ物、入れ歯、インプラント)においてはこの咬み合わせの位置がとても重要になってきます。
今回のセミナーでは、その咬み合わせの回復を行う際にどこに基準を合わせていくのかを学んでまいりました。
再現性が高いとされている中心位と呼ばれる位置を基準に、それをチェックバイト法と呼ばれる手法にて記録をすること。
それにより、限りなく患者さまの咬み合わせの状態を模型に反映させることができるというものです。
とてもシンプルで、明快な内容でしたので今後の診療に活用していこうと思います。
「かぶせ物を入れたけれど、なんとなく咬みにくい」
「入れ歯があるけれど、食事すると痛くて使えない」
「奥歯が無くてそのままにしていたら、前歯が出っ歯になってきた」
など、咬み合わせが原因で不具合を感じていらっしゃる方も多いはずです。
気になる症状がおありの方は、一度当院にてご相談ください。